紙すき
紙すき工程の流れ
STEP
1
ビニールはがし
牛乳・酒パックには、裏表にビニールが貼ってあります。まずはこれを剥がします。

STEP
2
紙ちぎり
両面のビニールを綺麗にはがした紙を細かくちぎります。

STEP
3
ミキサー
これをミキサーでしっかりと撹拌します。

STEP
4
紙のタネ
ミキサーで撹拌すると紙のタネができます。

STEP
5
紙すき
水槽に紙のもと、水を入れすき枠を使用しすきあげます。

STEP
6
脱水
すきあげた紙の余分な水分は掃除機で吸い取ります。

STEP
7
貼り付け
乾燥のために、ローラーを使用し板に貼り付けます。

STEP
8
乾燥
室内の乾燥場にて1日〜1日半かけて乾燥させます。

STEP
9
乾燥
乾燥した紙を板からはがし、電動の圧縮機にかけ厚みを整えます。

STEP
10
仕上げ
出来上がった紙に印刷等の処理を施し、ハガキ等の商品となります。
